例年に無い記録的暑さの盛夏です。来年はもう少し涼しい夏だとよいと願います。杉之間サービスは、Gマーク安全性優良事業所として、昨年で10年目を迎えました。また、2023年から2025年の2期の決算で、6%累計12%のドライバー賃金上昇実現し、賃上げ促進事業税制による法人税所得控除を連続で受けました。これは、ドライバーさんの日々、無事故事運行に尽力していただいていることをはじめ、代表取締役の営業努力、信頼してくださる取引先、経理実務を正確丁寧に処理する事務員、秩序を管理する管理者、安心して事業活動ができる環境のおかげであり、税金納付という形で社会貢献できることを誇りに感じています。
環境問題の取り組みとしたは、急発進、急停車の無い法定速度遵守で、効率の良い配車により無駄のない運行を心掛け、時間外労働縮小に2023年2月から取り組んでおり、実績を出しています。
熱中症対策の取り組みは、熱中症対策パンフレットの周知。7月にドライバー全員にネッククーラー2個と保冷剤と専用保冷ケースの配布。点呼場には冷蔵庫を設置し、飲み物を提供し暑さを何とかしのいでいただければと考えました。
6月分給料を支払いました。
平均額(最低~最高)
総支給額 403,761円(359,000円~482,000円)
所得額 305,561円(266,000円~374,000円)
出勤日数有給含む 20日(19日~24日)
法定時間外 39時間(15時間~59時間)
所定労働時間 168時間
この実績の中に試用期間ドライバー含みません。